どうも、HAKUMAです。
貯金をしたいものの、なかなか貯められないという人は意外と多いはずです。
そんな中、SNSなどで話題になっているのに「365日貯金」というものがあるのをご存知でしょうか?
今回の記事では、この誰でも出来る365日貯金についてお伝えしていくので、貯金が苦手な人や貯金額を増やしていきたい人はぜひ確認してみてください。
この貯金方法をきっかけに貯金を増やすためのコツやモチベーションが上がる人もいるので、ぜひ取り入れていきましょう。
365日貯金について
365日貯金とは、その名の通り365日毎日貯金をしていく方法です。
毎日貯金するのは難しいと感じるかもしれませんが、何も大きい金額でも構いません。
1円でも5円でもいいので必ず貯金箱に入れるようにします。
玄関などにおいておけば必ず帰宅時には目に入りますし、お釣りをすぐに入れれば毎日貯金していくことで大きなお金に変えることができるはずです。
ポケットに入っている小銭や余裕がある日は1000円でもいいので、気軽にはじめてみましょう。
貯金箱は百均などでも売られているので、財布に余っているお金を少しずついれて、まずは毎日入れる習慣をつけていきましょう。
365日貯金で貯まる金額とは?
365日貯金では、1日に貯金する金額は少ないため「あまり貯まらないのではないか」と考えている人もいるかもしれません。しかし、365日毎日実践すれば意外と多くの金額が貯まるようになっています。
少ない金額でも毎日続けることによってまとまった金額になりますし、1年や3年と続ければ非常に大きな金額になりますし、10年と続ければ結構な額に膨れ上がります。
ここで重要なのは貯金するという意識を常にもって貯金する習慣を身につけることです。
365日貯金のメリット
365日貯金が人気になっている理由は、ゲーム感覚で出来る点が挙げられます。
また、実際に貯金箱の重さや中身などで貯まっている感覚を分かるので、貯金が出来ている実感が銀行に預けるよりも非常に大きくなっているのが長続きされる理由でもあります。
また、無理せず貯金できることも大きなメリットです。
365日貯金は、一度に貯金する金額が小さいことが特徴となっています。1日に500円と考えるとなかなか難しく負担に感じてしまうかもしれません。しかし、1~365円ぐらいまでなら、財布に入っている額に応じて選べるため、無理せずに続けることができます。
365日貯金のデメリット
365日貯金は、小銭を用意するのが面倒だと感じるケースがある点が挙げられます。
365日貯金は性質上どうしても小銭が中心になります。
そのため、普段からキャッシュレス払いをしている人には向いていません。ある程度貯金箱にお金が貯まったら、その中からお釣りをもらう方式にすることも方法の一つです。この場合は、あらかじめフタが開閉できるタイプの貯金箱を用意しておきましょう。
そして当然ですが、小銭で貯金することになるので、両替するのに手間がかかるのもデメリットです。
両替機を利用する方法もありますが、手数料がかかる場合もあります。そのため、ATMや窓口で小銭をいったん口座に預けてから、お札で引き出すという方法をとったほうがおすすめです。
5.365日貯金を成功させるコツ
365日貯金を成功させるためには、継続していくためのコツを押さえておくことが重要です。まずは、「何のためにお金を貯めたいのか」を明確に考えておきましょう。
モチベーションがなくても小銭が中心なので成功する可能性は高いですが、やはり具体的な目標設定されているほうが意識を高めることができます。
入ってくる収入の一部を貯金しようとすると、どうしても少なくないまとまった額を考えてしまうため成功しずらいですが、365日貯金のような貯金箱に小銭を中心に貯蓄していく方法であれば、貯金する目的を明確にすることで大きく貯金額を増やせる可能性が高くなります。
貯金がなかなかできないと悩んでいる人は、ぜひ一度貯金箱を容易して365日貯金を実施してみましょう。
この記事へのコメントはありません。