Loading

バイナリーオプション トレンドラインの使い方(引き方)を理解する

執事
今回はチャート分析の中でも基本中の基本になる最も重要なトレンドラインの引き方についてお伝えしていこうと思います。

冒険者
ライン…線のことですよね。ラインを引くことで何か分かるんですか?

執事
ラインを軽視にしてはいけませんよ。 

執事
トレンドラインは分析以外にもどこまでトレンドが継続するのかを判断することができます。

冒険者
ラインを引くだけで分析に役立つだけじゃなくて、トレンドの終了も分かるんですね。

執事
はい。トレンドラインの引き方を理解し、分析に役立てることができれば大きな武器になります。

執事
また、トレンドラインは合理的で基本的な数少ないシンプルな手法ともいえます。

執事
下手にインジケーターに頼り切ったテクニカル分析を行うぐらいなら、トレンドラインだけで分析した方が精度が高いぐらいです

冒険者
そんなにですか!?

執事
はい。初心者は難しく考えすぎる傾向が多いですが、取引で利益をあげるための方法というのは意外に地味で軽視しがちなものだったりします。

冒険者
確かに…そうですね..。

執事
しかし、トレンドラインは初心者から上級者まで使っている普遍的な手法の1つです。

冒険者
ということは、初心者でも上級者と同じ分析を初めの段階からできるようになるということですか?

執事
その通りです。トレンドラインは引き方は簡単であり、投資家であれば必ず分析に役立てるものです。

執事
私の主であるHAKUMA様はラインだけでのFX取引を行っているほどです。

冒険者
ラインだけで!? そんな事が可能なんですか!?

執事
可能だからこそ利益を上げ続けていらっしゃるのですよ。

冒険者
凄いです! ぜひ教えてください!!

執事
相変わらずお金の匂いで表情がコロコロ変わりますな…。

執事
まぁいいでしょう。

執事
それでは、今季はFXやバイナリーオプションなどの為替分析において、よく参考にされるトレンドライン。

執事
そのトレンドラインが「どういうものなのか」、そしてトレンドラインの「引き方」、またトレンドラインがなぜ有効だと判断できるのかを説明していきます。

 

トレンドの継続と終了が分析できるトレンドラインの使い方

執事
トレンドラインとは、言葉から分かるようにトレンドが発生しているときに引くラインです。

執事
使い方(引き方)は簡単です。

執事
上昇トレンドであれば、安値と安値を線で結ぶだけです。

執事
そうすると、上昇トレンドが継続している限りこのラインを下回ることがありません。
冒険者
なるほど。

執事
逆に下抜けた場合は上昇トレンドの終了と判断できます。

冒険者
本当にラインを引くだけでトレンドの継続と終了が分析できますね。

執事
そして下降トレンドであれば、高値と高値を結んだ線のことになります。


執事
こちらは価格が下がっているので、今度は高値と高値を線を結びます。

執事
そうすると、下降トレンドが継続していればラインに価格が近づけば反発し、継続して価格が下がります。

執事
そして、高値と高値を結んだラインを上抜ければ、下降トレンドの終了と判断できます。

冒険者
トレンドが発生したら、トレンドラインを引くだけでここまで分かるなんて、順張りに効果が発揮されそうですね!

執事
そうですね。順張りに非常に効果的ではありますが、ダマシも存在しますので上級者ほど意識されているラインや複数のトレンドラインを引いたりします。

冒険者
なるほど。簡単ですが奥が深く、基本的な分析方法なため活用方法も多岐に渡るということですね。

執事
ええ、その通りです。しかし、基本の引き方はこのように非常に簡単で効果的です。

トレンドライン活用例!! 下降相場終了と同時上昇相場に反転

執事
上記の画像は先程の上昇トレンドと下降トレンドの状況をつなげたものです。

冒険者
画像のトレンドラインを見ると下降トレンドが終わってすぐに上昇トレンドに転じてます。

執事
ええ、トレンド→レンジ→トレンドと交互に来ると言われていることが多いですが、このようにすぐに反転して下降から上昇に転じることもあります。

執事
トレンドラインを引くだけで上昇の流れと下降の流れが分かりやすくなったのが分かると思います。

冒険者
確かに!

冒険者
しかし、ここからどのように分析して取引していくのがいいのでしょうか?

執事
良い質問ですね。

執事
トレンドが継続される場合、ラインに近づくと反発します。

冒険者
そうですね。

執事
そのあとにトレンドが本当に確定するのは、前回の高値を越えてからです。

冒険者
まぁ、トレンド方向に価格が進まないとトレンドとは言えませんからね。

執事
はい。ということは、前回の高値が意識されるポイントとして壁になるわけです。


執事
水平のラインを引くと分かりやすくなりますが、このようにトレンドラインに反発後に前回の高値を越えているということはトレンドの条件を満たし、継続する証明ともいえます。

執事
なので、この前回の高値に引いた水平ラインを越えたら買いで取引を行うことになります

執事
そして、トレンドが継続している間は順張り取引でしたら利益になるわけですから、トレンドが終わるのを待ちます。

執事
トレンドラインを割って、トレンド終了の合図が確認できたらポジションを解消することで利益は確定しますよね。

冒険者
確かにそうですね! 売買サインではないですが、トレンドラインを使えば取引ポイントが明白になりますね!

執事
ええ、そして、バイナリーオプションでは短い時間足でトレンドラインを引いてあげたり、トレンドが終了したということは支持線が抵抗線になるわけですので、反発してからエントリーを行うわけです。

冒険者
トレンドライン….凄いですね。

執事
分析手段としては最高の手法ですよ。

執事
テクニカル分析の基本中の基本ですが、プロの投資家に言わせれば一番むずかしいという意見が多くあります。

冒険者
なるほど…やっぱり奥が深いです。

 

トレンドラインを使った売買での注意点


執事
このように使い勝手の良いトレンドラインですが、弱点も存在します。

冒険者
弱点…ですか?

執事
弱点というよりも分析方法の違いかもしれませんが、トレンドラインにもダマシが存在します。

冒険者
出た!ダマシ!!

執事
驚くことはありません。オシレーター系やトレンドフォロー系などにもよくあるダマシですが、ラインにキレイに反発することなんて普通考えづらいですよね?

冒険者
言われてみればそうですね…。期待してしまいましたが、キレイにラインに反発するなんて現実問題として考えづらいです。

執事
ええ、トレンドラインも万能ではありません。

執事
確かにトレンドの継続と終了を教えてくれますが、ラインを割ってもすぐに戻ってきたり、中途半端なところで反発することだってあります。

執事
必ず相場が反転するのではなく、ダマシもあるということを理解して分析、取引してください。

トレンドラインを使いこなすための勉強方法


冒険者
引き方は分かりましたが、全然違うところに引いたりしてしまいそうです。

執事
そうならないためにも、練習して過去のチャートやリアルタイムのチャートで引いてみてください。
執事
最初から正しいところに引けるなんてことはありませんので、何本も引いて自分で反発されることが多いポイントを理解しておくことが大切です。

冒険者
なるほど、簡単でも基本的なことだからこそ、しっかりと引けるようになれなければなりませんね。

執事
そういうことです。

執事
また、為替の値動きは24時間世界中の投資家が同じものを見ています。

執事
ということは、投資家が意識するポイントや売買が活発になる価格帯というのも共通していることが多いため、トレンドラインを引くことで分析できるようになります。

冒険者
確かにその通りですね。

執事
はい。トレンドラインはグランビルの法則を理解しておいたり、移動平均線を併用していけばさらに細かい分析と売買ポイントの発見に役立ちます。

執事
いきなり全てを説明していくと混乱すると思いますので、より詳しいことは応用編でお伝えしていきますが、ぜひ活用できるように勉強してください。

冒険者
はい!これでテクニカル分析の精度をさらにあげていきます。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

HAKUMAプロフィール

初めまして、HAKUMAです。

現在僕はパソコン1台で起業し、主にトレードとネットビジネスで生計を立てています。

2016年4月に月収100万円を達成してからは、一度も収益は下がることなく、

今は最高で月に300万円以上を稼ぐことができるようになりました。

今では”何もしなくても”1日に10万円以上の利益が生まれることも珍しくありません。

その結果、仕事や煩わしい人間関係に悩まされることは、完全になくなりました。

今は毎日気が向いた時にカフェで読書したり、大好きな絵を書いたり、自由に旅行に行ったり、

自分が好きなことだけをして、自由気ままに生きています。

ただ、僕はもともと2年前までは1日17時間労働で休みは月に1回しかないという、文字通り

「ザ・ブラック企業」「社畜」として働いており、とても「自由」とは程遠い生活を送っていました。

では、いかにして僕はそんな地獄の社畜生活を脱し

「自分ひとりで好きなだけお金を稼ぎまくれる人生」

を手にすることができたのか。

詳しくはこちらに書いてるのでぜひ読んでください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

HAKUMAのプロフィール

 

PAGE TOP